新着情報(information)
2021.01.08(金)
七草粥≪ぽれぽれ四条大路≫
今日は七草粥を食べました。
"七種菜羹"という七種の野菜を入れた汁ものを食べて、無病息災、長寿健康を願います。
「春の七草知ってる?」 「もちろん 知ってるよ」
「せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ・・・ 後何やったかな?」 「すずな すずしろ でしょ」
「懐かしいな~」と話しながら 召し上がられていました。
(ぽれぽれ四条大路)
2021.01.07(木)
書き初め≪ぽれぽれ学園前レジデンス≫
書き初めを皆さまにしていただきました。
毎年お正月に書いていただいているのですが、「筆で書くのは久しぶり!」「女学校以来やわ~」と仰られます。
皆さまとてもお上手です!
笑顔の絶えない皆さまと楽しいお正月でした。
(ぽれぽれ学園前レジデンス)
2021.01.06(水)
新年あけましておめでとうございます!
≪ぽれぽれ登美ケ丘≫
新年あけましておめでとうございます!
書初めをした後、杵築神社へ初詣に出掛けました。良い一年であるように・・・とお詣りされていました。
(ぽれぽれ登美ヶ丘)
2021.01.06(水)
書初め≪ぽれぽれ四条大路≫
今日は 書初めをしました。
最初は、「私はそんな習字なんて書けない」「下手やからいやよ~」と仰られていましたが
書き始めると何枚も・・・私も書かせてよ。と筆の取り合いです。
皆で何を書こうかと話しながら楽しんでおられました。
(ぽれぽれ四条大路)
2021.01.06(水)
令和3年初詣≪ぽれぽれ学園前レジデンス≫
今年も御嶽山大和本宮へ初詣にお出かけました。
日にちを分けた、少人数での初詣ですが、「お参りできて良かった」と
今年ならではのお正月になったと笑顔で話しておられました。
皆様のご健康をお祈りし、また、お天気にも恵まれるようにお願いしました。
(ぽれぽれ学園前レジデンス)
2021.01.06(水)
明けましておめでとうございます
≪ぽれぽれ学園前レジデンス≫
明けましておめでとうございます!
2021年の年明けはぽれぽれ学園前レジデンスで過ごされる方が多く、皆様の元気な笑顔をたくさん見ることができて嬉しいお正月でした。
お節料理は彩り良く、いつもよりしっかりお召し上がりになり喜んでいただけました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
(ぽれぽれ学園前レジデンス)
2021.01.05(火)
明けましておめでとうございます
≪ぽれぽれケアセンター白橿≫
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
祝箸袋とみずひきを使ってのし袋を作り
しめ縄やお年玉袋は孫たちにあげると大変喜ばれていました。
(ぽれぽれケアセンター白橿)
2021.01.04(月)
明けましておめでとうございます
≪ぽれぽれ登美ケ丘≫
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
色とりどりのお節料理にご利用者も「わぁ」と感激され、いつもは残される方も皆さま時間をかけてゆっくりと召し上がっていました。
(ぽれぽれ登美ケ丘)
2021.01.02(土)
初詣≪ぽれぽれ四条大路≫
今日は大安寺に初詣に行きました。
風は冷たかったですが、外出は皆様に喜んでいただけます。
だるま形のおみくじを引き"大吉"
「あ~大吉が出た~ また1年長生きできる~」「いいことあるかな~」と
盛り上がっておられました。
今年は良い年になりますように・・・
(ぽれぽれ四条大路)

2021.01.01(金)
新年のご挨拶≪ぽれぽれ四条大路≫
新年明けましておめでとうございます。
ぽれぽれ四条大路のご利用者も朝から「おめでとう」「今年もよろしく」と
挨拶されています。
楽しみにしておられた"おせち料理"
蓋を開けると「うわ~すごい」「きれい」と喜ばれ
いつもならあまり召し上がられない方もたくさん召し上がられ
「毎日でもいいよ」と大笑い、とても良い元旦となりました。
(ぽれぽれ四条大路)